さぁ、いこうか!②
にほんブログ村
みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。
さて、長くなったので昨日の続編です!
結局ブルプラには2時間半も滞在し
お次は東京のぴーにゃさん宅へ!
浜ちゃんに教えてもらった経路で向かったら
渋滞にドハマり…(汗)
到着したのは20:30…
一先ず
「先に飯にしよう!」と誘われ
歩いて焼肉屋さんへ!
超が付くほどうまかったです!
まだ、子どもは食べちゃダメなやつでした(笑)
その後はぴーにゃさんのブリードルームに訪問!
上段が45Rのようです。
どこを向いてもエビ、エビ、エビ!!!
水槽サイズもほとんどが大きいものでしたが
水量10㍑でも殖やしちゃう!
そして、写真では伝わりませんが
エビがデカい!
黒いヤマトかと思うくらいのサイズです!
(写真の腕が無くて伝わりませんが…)
何しろデカい!みんなデカい!
同じエビがこんなになるのかってくらい大きかったです!
ぴーにゃさん宅に訪問したのが20:30
焼肉食べて再度訪問して…
そろそろ…
と言ったのはすでに23:30でした…(汗)
遅くまでお邪魔してしまいすみませんでした。
多種多様なエビがたくさんいて
ワクワクが止まりませんでした。
ブリードに関するこだわりの話も
初歩的なことから難しいことまで
なんでも教えてくれてとても勉強になりました!
また、機会があったらお邪魔します!
最後に奥様からお土産もいただいて…
帰路に…
後ろにはゲットしたエビちゃんも載せているし
子ども達のお土産も買わなくてはならないので
眠くもならず高速へ!
海老名でお土産購入。
車の調子がなんとなく変?
そこから、再び高速へ…
足柄SA手前で異変!(汗)
急遽SAに逃げ込み、駐車場の真ん中でストップ…
エンジンかけ直してかろうじて動くので
GSへ…
お兄さんに見てもらうも
「ここじゃどうにも…」
そうだよね。深夜にすみません。
ディーラーの救急コールに℡
「レッカーはするが、御本人は次のICまでです。」
って、御殿場からどうしろって?
次の日には是が非でも帰らなくてはならなかったので
もう一度エンジンをかけるとなんとか始動。
これで動くと思って
再び帰路に…
そして…
にほんブログ村
- [2018/12/04 07:00]
- エビ友さん |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アクバス番外編~お届け物~
にほんブログ村
みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。
本当に寒くなりましたね。
毛布を出しました。
さて、今日はアクバス番外編~お届け物~
日曜日のアクバスから送れること2日…
EBI部の部長から、アクバスにお供した息子達に…
リクエストしたおもちゃが届きました。
いつも、いつも、親子共々お世話になります!
さて、他にもゲットした品があります。
ブセファランドラ クアラクアヤンⅠ
ブセファランドラ 西カリマンタン
我が家は、新しくゲットしたブセは
ビニタイで結んで、水槽に引っ掛けています。
上から見ると、こんな感じですね。
って、前回のアクバスでゲットしたブセも
その前のアクバスでゲットしたブセも
そのまま放置でした…(汗)
それより前にゲットした
ブセファランドラ クアラクアヤンⅡは
けっこうなサイズに成長しました!
にほんブログ村
- [2018/10/17 07:00]
- エビ友さん |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
レッドビー熱!
にほんブログ村
みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。
連日W杯が熱いですねぇ。
今朝は…
日本戦がありましたね。
(って予約投稿なので、今はブラジル戦見てますが…(汗))
さて、昨日は戦利品の概要のみのブログだったので
御紹介!
雅えびさんのレッドビー
私の目が間違ってなければ♂1×♀2
お次は蜜柑海老さんのレッドビー
10匹いますので♂♀判別できませんが
抱卵個体がいましたから、ラッキーです!
最後は…
クリムゾン個体(今回はいつもより奮発!)
写真にはすべては写っていませんが
私の目が間違っていなければ…
♂1×♀4
全体で18匹(♀だと思われる個体が8匹)
これでいきます!
少し水を抜いて、新しく浄水器を通した水を入れながら…
水温合わせ、水合わせ
一日経ったのがこちら
今回気合を入れてレッドビーがんばります!
にほんブログ村
- [2018/07/03 07:00]
- エビ友さん |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
熱い、熱い週末
にほんブログ村
みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。
サッカーが盛り上がっています!
いろんな意味で!
が、私は静観しますよ!
当事者はもっと大変ですからね。
さて、
いや~!日曜は本当に暑い一日でしたねぇ…
車の車載温度計ですよ。
まさか、7月初日にこんな気温!
ビックリしました!
で、どこの気温かって?
こちら!
↓
↓ ↓
そう!
東海エビ友即売会INハイエース
お供をしていた次男も売り出してみましたが
買い手はつきませんでした(笑)
からの~!
長久手スタジオ!
ひとまず、戦利品の概要まで!
雅えびさんのレッドビー
蜜柑海老さんのレッドビー
次男が3回やったエビくじ
クリムゾンさんのレッドビー
東海エビ友のみなさん、昨日はお疲れ様でした。
応援に来た関東、関西のみなさま他
お会いしたすべてのエビ関係のみなさま、次男をはじめ
私のお相手をしてくださり、大変ありがとうございました。
こんなイベントをもとに、エビ飼育のすそ野が拡がり
もっと仲間が増えたらいいですよね!
いつかは、買う方じゃなくて…
がんばります!
にほんブログ村
- [2018/07/02 07:00]
- エビ友さん |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
強引に…
にほんブログ村
みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。
まだ5月中旬だっていうのに25℃を超える日が
つづくなんてたまりません。
体がついていきませんね。
水換えしなくちゃですがサボり気味です。
さて、強引に何をしたかというと…
この沈まない流木
無理矢理重しを付けて沈めました。
そして、真山ひとみ様からいただいたプレートも
しっかり飾りました。
部屋の中央の水槽の脇に…
この水槽大きな流木でレイアウトを…
なんて考えていますが
今のところ考えはまとまりません。
落ち着いたら、モスファンは取り除きますが…(汗)
最後にエビ!
全部スマホ撮影です!
にほんブログ村
- [2018/05/17 07:00]
- エビ友さん |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲