fc2ブログ

気が付いたらハッチアウト! 




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


みなさま、おはようございます。
今日も訪問ありがとうございます。


今日は短め更新で。


毎日目を凝らして観察している30キューブ…

でも親個体サイズでの目のピントでしたが…

もう目のピントを少し絞ってみると(今は蜜柑eyeですかね。)








DSC_2012.jpg

DSC_2018.jpg


確認できますかね。
肉眼では7~8匹の稚ビーが確認できました。


ようやくクリムゾンハッチアウトです!
(実は先週の出来事ですが…)

さぁ、ワラワラ出てくるのを期待しながら
今日も仕事に向かいます!





では、今日もこの辺で…




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

奇跡体験アン・・・・・ 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


みなさま、おはようございます。
月曜日の朝です。


今週も楽しい?一週間が始まりますかね?
どうでしょう。


仕事は解消できず週をまたぎました。
なんて暗い話はさておき、


先週の記事で紹介したクリムゾン水槽のその後…


30ミニより、30キューブに移動し
弱った抱卵ママさんより緊急オペしたところまでは
お知らせしました。

DSC_1967.jpg

このとき、まだ息があったことの合わせてお知らせしたかと思います。
が、この状態、もう後がないかんじですよね。




ですがそのまま放置はさすがにできず、
人工孵化のネットの横に
同じようにネットをかけ水槽内で管理していました。
写真はありませんが…

するとどうでしょう。









DSC_2003.jpg

ちょっとだけ、寄ります…
DSC_2006.jpg


1,2,3,4・・・10???
1,2,3,4,5・・・10???


しっかり目を凝らして数えると10匹います。

危機的状態から、素人の緊急オペを受け
奇跡的に復活を遂げたママさんがいるようです。


今後どのようになるかはまだまだ分かりませんが
見守っていければと思います。


隔離した卵はまだそのままですが、
カビたりした様子はありません。

ハッチアウトするなら今週中でしょうか?
またお知らせしますね。


さぁ、お仕事がんばりましょう!!




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



保温シートの力 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

みなさま、おはようございます。
今日も訪問ありがとうございます。




あ~ぁ、金曜日ですね。
仕事がたくさん溜まってます。
トラブルも一つ増えました。


さすがに疲れてます。
毎日『アリチル』です。(けぃさん風に…)



そんな中、保温シートの報告です。


現在30キューブと30ミニ水槽で使用中です。

配置はこんな感じです。
DSC_1854.jpg


そして、現在の温度です。

①室温
DSC_2016.jpg


②加温中30キューブ
DSC_2015.jpg



③無加温30ミニ
DSC_2014.jpg

無加温であれば、室温以下をキープできています。


加温であっても、手ごろな水温をキープできています。


この調子でいけば、室温をある程度抑えられれば、夏場対策にも
活躍できそうな気配です。



もうしばらく経過観察していきたいと思います。
そういえば30ミニの隣りには、30ミニ、ミナミ水槽があったから
それと比べれば…


さて、週末ですね。
一日頑張れば、また連休です。
お仕事の人、学校の人いろいろいらっしゃるとおもいますが、
ほどほどに頑張りましょうね。

では、この辺で。




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

週末のこと② 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。


さて、我が家ではGW恒例の〇〇〇狩りがあります。




それはこちら↓
DSC_1998.jpg




静岡の海岸沿いのビニルハウスと言ったら…

久能の石垣イチゴ
徳川家康公が眠る久能山東照宮のお膝元です。


次男&長女がGWに調子を崩していたため
少しいつもより遅くなってしまいましたが…

DSC_1993.jpg

子どもが楽しむ分には十分でした。
イチゴはだいぶ暑さにやられて痛みかけてましたが…




って、こいつは違う遊びを考えていそうです…
DSC_1995.jpg


この後石を食べたり砂を投げたりしたのは言うまでもありません…




そして、緊急オペをした抱卵ママさん・・・
その後について、明日は記事にできればと思います。



では、今日はこの辺で…


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

週末のこと① 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。


我が家のベランダ飼育のメダカさん。
ようやく採卵できました。




見えますかね?
DSC_1983.jpg

水草の根っこについてます。
すでに目玉のようなものも見えるので
孵化は間もなくではないかと思います。
これでようやく春が来た気分です。




そして、調子を崩したクリムゾン水槽その後

DSC_1985.jpg

リセットしちゃいました。

DSC_1988.jpg


DSC_1992.jpg
ソイルの袋に入っていたの全部入れたらちょっと厚くなってしまいました。

LINEでアドバイスいただいてその後ソイルを掬い出しました。


ちなみに…現在のクリムゾン本隊は…



DSC_1991.jpg
脱皮殻を確認しました。

メスのものではないようです。
見事な抜け殻でした(笑)


では、今日はこの辺で…

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



GW中の出来事③(緊急オペ) 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


みなさま、おはようございます。
今日も訪問ありがとうございます。

タイトルの件
そうです、クリムゾン血統で力尽きる直前の個体が目に入ってしまったのです。
他の個体はとりあえず緊急避難



そして、その個体はママさん…
DSC_1967.jpg
この時点では、まだ息はあるんです。
でもここからの蘇生は不可能と判断。


かなり苦渋の選択でした。
だって大切な個体だから…

でも生命のつながりをここで途絶えさせるのもいけないと…
いつもお世話になっている東海エビ友の輪にて相談

人口孵化にチャレンジしてみることにしました。

まだ、ピクピク動くんですよ。
脳死判定が出たけど臓器移植に了承できない感じでしょうか。
って本当はこんな軽く書いてはいけないことですね。すみません。
でも直面しているときはけっこう悩みました。

そして
DSC_1969.jpg
オペ決行!!!


両手での作業だったので画像はありません。








人口孵化セットなどありませんので
DSC_1971.jpg
目の細かい網に入れて、底面ろ過の吐出口の上に引っ掛けました。



産卵したのはおそらく前回の満月4月24日だったはず。
ここまで約10日前後(これやったのは4日なので…)
記事になった今日はオペ後6日

無事カビずに行けているのか…

もしうまく孵化するなら勝負は2週間(18日(水))前後

経過報告はまたお知らせしますね。



少しへこんでいる私に励ましのポチッとを…

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

GW中の出来事②(緊急避難) 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

みなさま、おはようございます。
今日も訪問ありがとうございます。


先日の記事で不調だったクリムゾン血統水槽
よからぬ気配があったので…(明日の記事で)

緊急避難です。
パイロットを入れたばかりの水槽でしたが
水質検査
DSC_1966.jpg
こんな具合です。
悪くはないだろうと判断
(現状の水槽に入れられないと考えるとしかたありません)

そして救出
DSC_1959.jpg






からの水合わせ
DSC_1962.jpg






水槽に入れてみましたが…
DSC_1965.jpg






これで何とか持ち直してくれると助かります。


では、今日はこの辺で


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

GW中の出来事① 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

みなさまおはようございます。
今日も訪問ありがとうございます。


今日は一日だけの出勤日。
明日からはまた連休。



さて、この連休中はいろいろありました。

いろいろ考えていましたが、
子どもの体調不良のため、お出かけは中止。
おかげで、毎日水槽の前に座ることができました。


まずは2日(月)




この日は代休だったので
息子二人がいないため

ほぼOFF状態



水槽の個体を減らすべく


DSC_1939.jpg
家にある水槽の個体をどんどん抜いていきました。


DSC_1940.jpg
たまには上見の水槽内も…



DSC_1950.jpg
抜いた個体はこんな感じです。




DSC_1951.jpg
そして、それをパッキング
発泡スチロールに入れて…





これがどこに旅立って行ったかは・・・
明日分かりますかね。


では、今日はこの辺で

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

パイロット! 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

みなさま、おはようございます。
今日も訪問ありがとうございます。




GWも今日で終わりの方もいらっしゃるのでは?
自分も明日一日出勤してまた連休です。




さて表題の件。



新規立ち上げ水槽の水温が
DSC_1928.jpg


間もなく20℃ということで





DSC_1929.jpg



若い個体を掬って水合わせ



途中水をあふれさせたのは内緒です。







そして
DSC_1930.jpg


再度水温合わせをして



DSC_1935.jpg


ドボンしました。

さて、少し低めの水槽で若個体たちはどんな様子を見せてくれるのでしょうか?


それにしても保温シートの効果はだいぶありそうです。

外気温より確実に下回っています。

ただ、一度上がった時、水温が下がらないのでは?
という不安も残ります。


それはまた今後の課題ということで。


では、今日もこの辺で…




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

生え抜きの力② 


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

みなさま、おはようございます。
今日は私の3〇回目の誕生日です。

私の父親はお茶屋に勤めておりましたので
GWは稼ぎ時
当然誕生日なんてやったことはないし、出かけた記憶も
ありません。

ということで、我が家は基本遠出は考えておりません。
どこも混雑してますからね。

近場で楽しくイチゴ狩りでも行ってきます。

さて、生え抜きの力②ですが

赤ビー飼育が1年と4ヶ月経過するといろんな個体が出てきます。

DSC_1878.jpg
クリムゾン血統と比べたら多少見劣りするかもしれませんが
脚まで赤い色が入っています。

DSC_1874.jpg

この個体は麻呂点がなぜか黒いです。


DSC_1871.jpg


これはモスラの若個体ですね。
わりときれいな個体だと思います。
(家の水槽では…)


DSC_1869.jpg

なんとなくバンド系

基本は赤の色味が濃い個体がお気に入りです。

市場の需要はどんな流れなんでしょうか?

引き続きみなさまの好みの赤ビー調査を続けていきたいと思います。

どしどしコメントくださいね。

って調査しても何にもできませんが(笑)

では、今日はこの辺で…


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村