fc2ブログ

粉物 

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。


私の住む静岡はほとんど雪が降りません。
ちょっとでも降れば、交通が麻痺して
公共交通機関もほぼ止まります。


そしたら私の仕事も休みになるんですけどね。
10年に1度あればいい方です(汗)


さて、みなさまは、水槽に粉物を餌として入れるとき
どうされていますか?
DSC_2806_20171217000359c5d.jpg


私はおっちょこちょいなので


袋を開けたときにこぼしたり


スプーンが引っかかってこぼしたり


袋をとじ忘れてこぼしたり



う~んこぼしてばっか…(汗)


そこで…


DSC_2807.jpg

100均でこんなものをゲットしてきました。



塩などの粉の調味料を入れるヤツですね。


この中に秘密の配合でそれぞれの粉物入れて…
(嘘です、適当です)


水槽の上でトントンすると



DSC_2808.jpg


水面にちょうどいい感じにパラパラされ



DSC_2809_20171217000405b3a.jpg


こんな稚エビにもエサが行き渡ります。


DSC_2817_2017121700040661f.jpg


エサの入れ過ぎは水を汚し
無給餌飼育の方もいらっしゃるようですが

しばらくはガンガンエサをやって
週1の水替えで対応しようと思います。


早く大きくなってほしいですからね。



蓋を落として全部入らないようにだけは気をつけないと…




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

おはようございます。

私もそれを考えたんですが、
フタ外れてボチャンも怖いですが、
湿気によってシケないですか???

こんにちは〜〜
粉物たしかにやらかしますね^_^
特にスプーン🥄引っかかって(>人<;)
自分もやってみようかな^_^

蜜柑海老様
こんにちは。
訪問ありがとうございます。
一応定期的に追加しています。
まとめて入れたら湿りますよね。
シリカゲル入れようかな?

ZIN様
こんにちは。
訪問ありがとうございます。
スプーンはなかなか厄介ですよね。
何度こぼしたことか…
今のところいい感じです。

こんばんは〜

こんばんは〜、考えましたねぇそんなこと考えもしませんでした!(笑)頭が硬いようです。フタ外れないと良いですね。

nero様
こんばんは。
訪問ありがとうございます。
スプーンでこぼすリスクを考えれば
蓋が落ちるリスクの方が
格段に低いはずです…(汗)
でも気を付けますね‼

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mahiro0411.blog.fc2.com/tb.php/483-1b33d609