強行!③
- エビ
- | トラックバック(0)
- | コメント(11)
にほんブログ村
みなさま、おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます。
シリーズ『強行!③』です。
まずは、届いたものはこちら
↓
↓ ↓
そして、バケツの中身は、飼育水につけたままのスポンジ!
バフィーボードを敷いて
底面置いて、マット乗せて
ノーマルソイルを量りながら敷きます。
そして、ここで名も無き粉
定番のクンクン!
なかなかの香りがします。
部屋でこぼしたら大変な匂いです!
その上にパウダーを量って敷きます。
そうそう、私、ソイルを均一に敷くの苦手なんです。
今回のでき、どうですか?
あとは、ゆっくり注水。
スポンジをセットして…
どれくらい待てばいいんですかね?
立ち上がったら、ここはどちらもクラウド水槽にしようと思います。
にほんブログ村
- [2018/08/24 07:00]
- エビ |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
おはよう御座います。
名も無きシリーズですね!
私もソイルが気になっているので、
立ち上がりのレポートお願いしますね!
名も無き粉、ムックリワークと対比
すると、結構短時間で水中に沈んで
くれるので、扱いやすい粉ですよね!
少し値段が・・・・・・ですが(+_+)
蒼空のジイジ様
こんにちは。
訪問ありがとうございます。
ムックリワーク使ったことないんです。
立ち上がり楽しみですが
ソイル厚めに敷いたのて
多少時間がかかりますかね?
移植したスポンジの効果に期待してます!
こんにちは〜
こんにちは〜、立ち上げお疲れ様でした!綺麗な立ち上がりですな。バフィーボード・・・なんですか?(笑)今回は写真がたくさんで見ごたえありました!無事にクラウド本隊が入りますように。
nero様
こんにちは。
訪問ありがとうございます。
バフィーボードは底面の下に敷いて
バクテリアの住み処になるようです。
早く立ち上がらないか
今から待ち遠しいところです!
こんばんは〜
右と左の水槽のソイルの高さが違うのが気になります(笑)
何をやっても見つけますよ〜
蜜柑海老様
こんばんは。
訪問ありがとうございます。
左右のソイルの厚み違いは
右に底面が入っているからですよ。
だからだいたい大丈夫!
他は問題ないかと思われます。
こんにちは♪
立ち上げお疲れ様です~。
名も無きシリーズ、気になります~。
立ち上がりが今から楽しみですね。
良い水槽に立ち上がりますように~。
ぽちっと♪
こんにちは〜〜
強行III
サスペンスドラマのタイトルになりつつあります笑
そういえばソイル計った時ないですね(≧∇≦)
クラウド増えて今後が楽しみですね^_^
こんにちは〜〜
強行III
サスペンスドラマのタイトルになりつつあります笑
そういえばソイル計った時ないですね(≧∇≦)
クラウド増えて今後が楽しみですね^_^
蒼のえび様
こんばんは。
訪問ありがとうございます。
名も無きシリーズ。
定期的に更新していきますよ!
ZIN様
こんばんは。
訪問ありがとうございます。
ソイルを量ったのは
半分ずつにしたかったからですよ。
そんなに真面目じゃないので
いつもは感覚的です…
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mahiro0411.blog.fc2.com/tb.php/664-39ece101
- | HOME |
コメントの投稿